募集!好待遇、配管工
募集!好待遇、配管工
代表挨拶
福一興業の求人サイトをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
インフラ整備の担い手不足が顕在化し、下水道管の破裂や住宅価格高騰等のニュースを目にすることが多くなりました。
また、東京都では「東京水道施設整備マスタープラン」として首都直下地震等による被害想定の下、強靭で持続可能な水道システムの整備を進めています。このマスタープランにおける強靭化の取組として行っているのが当社も担っている水道管路の耐震化工事です。
生活に欠かすことのできない水を当たり前に使える日常を守るのが我々の仕事ですが、
建設業界は長らく3K(きつい・汚い・危険)と言われてきました。
国もインフラ整備に携わる人材不足を懸念し担い手確保に向け、法改正を含む様々な取組を行っています。新3K(給与がいい・休暇がとれる・希望が持てる)を合言葉に業界全体で処遇改善と生産性向上に努めています。
当社はこの新3Kをどこよりも体現していく会社です。
変わりゆく業界で変わらない日常をともに守りましょう
株式会社福一興業
代表取締役 福山 俊大
選ばれる3つの理由
先輩の声

働く事になったキッカケ
大学中退してフリーターをしていた時に趣味(ダーツ)を通じて知り合った方がこの会社で働いていて、誘って頂きました。
社長の人柄について
とても社員思いで、困った時にはちゃんと話を聞いてくれる方です。
こんな人にこの仕事は向いている
とにかく動くのが好きな人。現場施工はチームワークが大事なので、特に初めの頃は指示に対して反応が良い人は成長が早いと思います。
会社の良いところ、好きなところ
同年代や若い社員が多く、移動や休憩時間は色んな話をして盛り上がっています。また、経験豊富なベテランもいるので、仕事で困った時にはしっかりアドバイスをくれるところです。
応募から仕事までの流れ
STEP
面接
STEP
契約
STEP
安全教育
STEP
現場で仕事開始(OJT)
応募から仕事までの流れ
STEP
面接
STEP
契約
STEP
安全教育
STEP
現場で仕事開始(OJT)
募集要項

- 既卒・第二新卒歓迎
- シニア歓迎
- 未経験OK
- 学歴不問
必須
- 準中型運転免許
任意
- 給水装置工事主任技術者
- 土木施工管理技士
- 配管工
- 月給制
(24万円~) - 年間休日108日
(土日祝休、週休2日、夜勤有) - ボーナス年 2回支給
- 住宅手当
(25% 上限2万) - 食事補助
- 資格取得支援
- 資格取得祝い金
- 25歳以下最大4万円の家賃補助
会社情報
会社名 | 株式会社 福一興業 |
代表取締役 | 福山 俊大 |
所在地 | 東京都練馬区上石神井南町5-16 |
連絡先 | 03-3920-7250 |